冷蔵庫の臭いの取り方は?掃除してもにおいが取れない原因と消す方法

キッチン

冷蔵庫の臭いって気になりませんか?

掃除してるのに、冷蔵庫を開ける度に臭い!

こんな経験ありますよね。

冷蔵庫に入れている食材が腐ってる訳じゃないのに何か腐ったような臭いがする!

食品にもイヤな冷蔵庫の臭いが付いていて気持ち悪い!

これじゃ料理する気も失せてしまいますよね・・

なので今回は「冷蔵庫の臭いの取り方は?掃除してもにおいが取れない原因と消す方法」をお伝えします!

スポンサーリンク

冷蔵庫の臭いが掃除しても取れない原因は?

冷蔵庫の臭いが掃除しても取れない原因は「細菌、カビ」です!

台所の汚れは敏感でも、冷蔵庫の中はつい後回しにしてしまいがちです。

臭いが気になるから脱臭剤は置いてあるけど、洗剤はあまり使いたくないからと普段は冷蔵庫の中は拭き掃除だけで終わってしまいがちです。

臭いを取るには消臭だけをしても意味がないんですよ!

いのもとになっている汚れをきれいに拭き取ること、いわゆる「除菌」が大切なんです!

冷蔵庫に入っている瓶などのフタや底についた汚れ、冷蔵の隅に残っているこびりつき、収納ポケットに 残った正体がわからない液体や冷蔵庫内のドアパッキンのすきま・・

思い浮かぶことはないでしょうか?

こんなとこには細菌やカビの住処になってしまっているんです!

冷蔵庫の臭いを取るには冷蔵庫の中のものをすべて取り出して、洗剤でキレイにふき取ったあとさらに除菌をすることで臭いのもとを消すことができるんです。

では冷蔵庫の臭いを取る掃除の仕方をお伝えしますね!

スポンサーリンク

 

 

冷蔵庫の臭いを消す掃除の方法

冷蔵庫の掃除前の準備

●冷蔵庫に入っている食料品はすべて取り出す
●収納ポケットやケース、収納棚で取り外せるものは全て取り外す
●掃除用品として台所洗剤、消毒用エタノール、タオル、歯ブラシ、スポンジなどを用意する

・・・

掃除方法

1、冷蔵庫の電源を切る

2、取り外した収納ケースや棚は台所のシンクに移動し、台所用洗剤をスポンジにつけてこすり洗いしたあと水洗いして水気をふき取る

3、冷蔵庫内のドアパッキンのすきまは、古い歯ブラシに薄めた台所用洗剤をつけて汚れに当ててこすり落とす

4、冷蔵庫内は、薄めた洗剤をつけて硬く絞ったタオルで拭いていく。卵ケースや野菜ケースなどの汚れがこびりつきやすい場所は歯ブラシでこすり落とす

5、洗剤を使って拭き掃除した後は湯ぶきをしておく。

6、最後に消毒用エタノールを吹きかけておき、冷蔵庫のドアは開けて半日くらいおいておく

・・・

エタノールで拭くことで除菌ができて消臭に効果があります。

洗剤はあまり使いたくないという場合は、エコ洗剤として注目の重曹を使うのもおすすめですが、最後はエタノールで殺菌消毒をしておきます。

掃除が完了したら脱臭剤を置いておきましょう。市販のものを利用してもよいのですが、エコの脱臭剤としては重曹をカップにいれてそのまま冷蔵庫の隅に置く方法があります。

どんな汚れも簡単に落としてくれる重曹はとても注目されていますが脱臭効果も抜群です。

他の身近なものではコーヒーの出がらしもおすすめです、香ばしい香りがして脱臭効果には最適です。

さいごに

「冷蔵庫の臭いの取り方は?掃除してもにおいが取れない原因と消す方法」をお伝えしました。

掃除を楽にするには、汚れをためないことです。普段は食品は入れたままで手早く重曹を使って拭く掃除をすれば汚れもたまりませんね。 瓶の容器やパッキン部分も忘れず拭くことです。

ちょっとした手間をかけることで冷蔵庫の臭い対策になるのでここはしっかりとやっておきたいですね!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました